チャリティーTシャツ第3弾!続々新作追加。

http://hoimi.jp/product_contents/savejapan.php
TCPブランドが利用している販売サイト
「hoimi」でチャリティー販売
第3弾始まりました!
期間は5/2~5/31
私デザインのTシャツもまたまた新作追加★
今までと違うテイスト投入してみました(笑)

Ichi girlsTシャツ(グレー)
カラーバリエーション5色展開中☆(ボディーによって色数は異なります)
*下記色は一例です。

CONNECT~繋がる~


torimoriTシャツ(ブルー) torimoriTシャツ(グリーン)


TAMANEGI Tシャツ RETASHU Tシャツ


TOMATO Tシャツ Do you like hat? Tシャツ

AHAHA!Tシャツ
▼チャリティーの流れ
チャリティー開催期間(第3期)
~期間は5/2~5/31
募金先:日本赤十字社
※なるべく早く集まった金額を募金するため、
上記を第3期間とすることにしました。
よろしくお願いいたします。
第2期募金額
東日本大震災チャリティープロジェクトOUR PROBLEM 第二期合計1,130,009円
hoimiチャリティー Tシャツ プロジェクト販売サイト
http://hoimi.jp/product_contents/savejapan.php
テーマ:東北地方太平洋沖地震 - ジャンル:ニュース
そうだ、個展へ行ったんだった。
宝塚歌劇団のトップスターの名前を載せた記事
は驚くような訪問数になっていて
「宝塚歌劇ファンすげー!」と感心しました。
さてはて。
書くのをすっかり忘れていたのですが
専門学校時代の同級生の個展に行ってきました。
昔も同じ場所でida氏が個展をやっていてそれもに見に行きました。
彼は3ヶ月に一回のペースでやってるので毎回みに行けない!
タイミングの合ったこの「sofa」は見に行ったのでした~
絵柄は変わらないのですが以前より描写が細かくなっていました。
私とタッチが真逆な絵を彼は描きます。
展示していたお店にピッタリ!
卒業してからは、ひょんなところでida氏と遭遇します(笑)
本気でびっくりします。
最終日の前日に友人といったのですが
またまた、お久しぶりな顔もいて、
学校卒業以来ちゃんと話したのは初めてちゃう!?
ぐらい話をしました。
原付で免停…
私も気を付けよ(笑。全く乗らないけど)
ところで話変わって
昨日書いた記事を読み返していると
「表現に言語要らない」
と書いていたのですが、このブログをずっと読み続けてくれている
そこのあなたなら「おや?」とおもったかも知れません。
以前に「少しでもいいから説明が大切」と書いたことがあります。
おやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおや!?
(ここまで書かれるとなんか腹立だしいね。笑)
矛盾してるじゃーん!!
となるのですが、違うのです。
「表現に言語要らない」というのは、
「説明も踏まえた表現が出来ている」
というのが組み込まれていると思って下さい。
前回から一歩先に行ったお話だと
解釈していただけたら幸せます!
は驚くような訪問数になっていて
「宝塚歌劇ファンすげー!」と感心しました。
さてはて。
書くのをすっかり忘れていたのですが
専門学校時代の同級生の個展に行ってきました。
期間:5/10~6/5(終了しました)
場所: cafe+bar iliha
昔も同じ場所でida氏が個展をやっていてそれもに見に行きました。
彼は3ヶ月に一回のペースでやってるので毎回みに行けない!
タイミングの合ったこの「sofa」は見に行ったのでした~
絵柄は変わらないのですが以前より描写が細かくなっていました。
私とタッチが真逆な絵を彼は描きます。
展示していたお店にピッタリ!
卒業してからは、ひょんなところでida氏と遭遇します(笑)
本気でびっくりします。
最終日の前日に友人といったのですが
またまた、お久しぶりな顔もいて、
学校卒業以来ちゃんと話したのは初めてちゃう!?
ぐらい話をしました。
原付で免停…
私も気を付けよ(笑。全く乗らないけど)
ところで話変わって
昨日書いた記事を読み返していると
「表現に言語要らない」
と書いていたのですが、このブログをずっと読み続けてくれている
そこのあなたなら「おや?」とおもったかも知れません。
以前に「少しでもいいから説明が大切」と書いたことがあります。
おやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおや!?
(ここまで書かれるとなんか腹立だしいね。笑)
矛盾してるじゃーん!!
となるのですが、違うのです。
「表現に言語要らない」というのは、
「説明も踏まえた表現が出来ている」
というのが組み込まれていると思って下さい。
前回から一歩先に行ったお話だと
解釈していただけたら幸せます!
レゾナンス 共鳴
今週は「人と会う」週間でした。
木曜はイレギュラーで友人ともつ鍋。
くだらない話(私的に興味アリアリなんだけど。笑)をして
金曜は第1会議室メンバーと飲んで、その後わたしの家で
草庵と動画見ながらダラダラ飲んで、今日はMegと天保山へ。

現代アート展第2弾「レゾナンス 共鳴」
よかったです!
「キスのあと」という作品を見るために行ったのですが
それ以外の作品(特に立体)もおもしろかったー
現代アート好きですわ~

今度はIKEAにいきましょー
そして明日は「草雲会」@松尾大社でライブペイントしてきます
草庵と見た動画や展覧会見てたらめっちゃ絵が描きたくなった!!
久しぶりにデカイ画面に描きます。
木曜はイレギュラーで友人ともつ鍋。
くだらない話(私的に興味アリアリなんだけど。笑)をして
金曜は第1会議室メンバーと飲んで、その後わたしの家で
草庵と動画見ながらダラダラ飲んで、今日はMegと天保山へ。

現代アート展第2弾「レゾナンス 共鳴」
よかったです!
「キスのあと」という作品を見るために行ったのですが
それ以外の作品(特に立体)もおもしろかったー
現代アート好きですわ~


今度はIKEAにいきましょー
そして明日は「草雲会」@松尾大社でライブペイントしてきます

草庵と見た動画や展覧会見てたらめっちゃ絵が描きたくなった!!
久しぶりにデカイ画面に描きます。