唾液線炎のこと。
3年前位から季節の変わり目ごとに腫れていたのですが
今年は妊娠〜出産の体力が低下しているせいか
すでに覚えてられないぐらい腫れました(´д`ι)
しかも腫れ方がどんどん酷くなる一方!
去年膠原病内科で見てもらったら
『シェーグレン症候群』という大それた名前を頂きましたが
病名が分かっただけで腫れが改善された訳ではない。
腫れるたびに「困ったな〜」と思ってました。
いや、思ってる分にはいいんですけどね。
痛いんですよ。ホント。
ヒドイと熱が出るしね。
口が開かなくなるしね。
9月頃、産後の歯科検診に行った時
先生が
「親知らずが一個残ってるね。
今後リンパ部分とか腫れたらこれの所為だからね」
といわれ、ピーンと来た。
「耳の下から頬までよく腫れるんです!」
「あー・・・親知らずのせいかもね」
24歳のとき歯ぐきからコンニチハ!していた親知らずが
何かの原因で腫れていたのでついでに3本抜いたのだけど
残りの1本は歯ぐきに埋まっていたので抜きませんでした。
まさか、親知らずとは・・・・
目からウロコ。
この炎症をほっておくと膿が溜まって
アゴを切開しなければいけなくなるらしく
その前にぬけるなら抜いちゃう!
しかし、授乳中なので
麻酔とか薬問題が気にはなってます(´・ω・`)
(→先生に聞いたり調べたりして100%安全とはないけど
大丈夫とは言われた)
ホント、親知らずは悪さする前に抜いとくのが良い。
特に妊娠前には(苦笑)
歯の健康って大切だわ〜
今年は妊娠〜出産の体力が低下しているせいか
すでに覚えてられないぐらい腫れました(´д`ι)
しかも腫れ方がどんどん酷くなる一方!
去年膠原病内科で見てもらったら
『シェーグレン症候群』という大それた名前を頂きましたが
病名が分かっただけで腫れが改善された訳ではない。
腫れるたびに「困ったな〜」と思ってました。
いや、思ってる分にはいいんですけどね。
痛いんですよ。ホント。
ヒドイと熱が出るしね。
口が開かなくなるしね。
9月頃、産後の歯科検診に行った時
先生が
「親知らずが一個残ってるね。
今後リンパ部分とか腫れたらこれの所為だからね」
といわれ、ピーンと来た。
「耳の下から頬までよく腫れるんです!」
「あー・・・親知らずのせいかもね」
24歳のとき歯ぐきからコンニチハ!していた親知らずが
何かの原因で腫れていたのでついでに3本抜いたのだけど
残りの1本は歯ぐきに埋まっていたので抜きませんでした。
まさか、親知らずとは・・・・
目からウロコ。
この炎症をほっておくと膿が溜まって
アゴを切開しなければいけなくなるらしく
その前にぬけるなら抜いちゃう!
しかし、授乳中なので
麻酔とか薬問題が気にはなってます(´・ω・`)
(→先生に聞いたり調べたりして100%安全とはないけど
大丈夫とは言われた)
ホント、親知らずは悪さする前に抜いとくのが良い。
特に妊娠前には(苦笑)
歯の健康って大切だわ〜
スポンサーサイト